大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

B'z「ALONE」に寄せて

B'zの名曲、「ALONE」に寄せて。

歳を重ねるごとに、染みわたるいい曲である。

リリースは1991年。

思春期真っただ中のころ、よく聴いた。

あの当時、「どの歌手、バンドが好きか」を他人(特に異性)に表現することは、一つの自己表現だったように思う。

それは、

ああ、いいよね!私も好き!と共感を集めたかったり、
渋いねぇ!と言われてみたかったり、
洋楽なんて聴いてるの!などと見られたかったり、
あるいはマイナーなアーティストを挙げることで、「みんなが知らない、ぼくだけが知っている世界」があることをアピールしたり。

いまの思春期の人たちは、どうなのだろう。

翻って考えるに、私にとってB'zというアーティストは、「好きだ」と表現するのに、どこか抵抗があったように思う。

思春期特有の、外見に対する劣等コンプレックスを抱えていた私にとって、彼らが「カッコよすぎた」からだ。

「お前には全然似合わない」と言われるのが怖かった。

苦い思い出である。

それはともかく、「ALONE」、名曲である。

いきなりコーラスから入る、歌い出しの部分。

孤独感、というのは人が生きていくうえで大きな大きなテーマである。

それがゆえに、酒、恋愛、セックス、ギャンブル、ハードワークなどといった、依存できるものにすがることもあれば、
それがあるがゆえに、他人とつながりを求めることもできる。

どんな感情も、表裏一体であるように、
寂しさがあればこそ、人は誰かとつながれる。

凍えるような孤独感、寂しさは、ほのかに温かい源泉のような愛情を、いつかどこかで与えらえれてきたことの裏返し。

それは赤ちゃんだった頃かもしれないし、
物心ついたころだったかもしれない。

それは母親から与えられたのかもしれないし、
祖父母から与えられたのかもしれないし、
学校の先生や近所の人、あるいは飼っていた犬だったかもしれない。

もしかしたら、生まれる前かもしれないし、
空や、太陽や、風や、そんなものからかもしれない。

けれど、寂しさを感じるということは、それを証明するギフトだ。

冬の寒さが堪えるのは、春の暖かさを知っているからこそ。

「ALONE」の歌詞は、寂しさと愛への賛歌のように感じる。

サビの部分も、またいいのだ。

カラオケで、後半のサビの部分を英語で歌って重ねると、とてもトリップできる。

私の、大好きな曲だ。

f:id:kappou_oosaki:20201009202946j:plain