大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

腐った草が蛍になるように、一雨ごとに花を咲かせる紫陽花のように。

時に芒種、ぼうしゅ。
芒(のぎ)と呼ばれる、針のような穂先を持つ稲や麦といった植物の種を蒔く時候。

時に腐草為蛍、くされたるくさほたるとなる。
この時期の里山をほのかな光とともに舞う蛍は、昔は腐った草がかたちを変えた生きものと考えられていた。

芒と、蛍。

梅雨空の下で見るそれらが、示唆することは興味深い。

根を張れ、腐敗して光となれ、と。

陰鬱でじめじめするこの時期にこそ、である。

どんよりとして、はっきりとしない空の表情が増えた。

燦々と照るでもなく、さりとて大雨が降るではなく。

どちらつかずの灰色の空は、そのまま人の世の写しかもしれない。

それでも、そんな空のもとで、花を咲かせるものもある。

f:id:kappou_oosaki:20200610213318j:plain

紫陽花である。

f:id:kappou_oosaki:20200610213310j:plain

一雨ごとに、その小さな花を咲かせるように。

その表情の機微は、梅雨空の陰鬱さがあればこそ、なのか。

f:id:kappou_oosaki:20200610213300j:plain

ときに小さなものを乗せながら。

紫陽花は、咲く。

雨がその花弁を揺らし、時に陽の光にその顔を向ける。

雨とともに、紫陽花は咲く。

f:id:kappou_oosaki:20200610213413j:plain

時に、腐った草が蛍になるように。
時に、雨に濡れる大地に種を蒔くように。

時に、一雨ごとに一つの花を咲かせる紫陽花のように。

梅雨なればこそ、育つものもある。

f:id:kappou_oosaki:20200610213431j:plain

もしも、梅雨が恩恵だったとしたら。

紫陽花は、その果実かもしれない。

もしも、それが恩恵だったとしたら。

その果実とは、何だろう。

この世の重力を集め尽くしたような、重たい梅雨空に想う。

もしも、それが蛍を飛ばす腐れ草だったとしたら。

もしも、それが芒の種を蒔いていたとしたら。

もしも、紫陽花を咲かせる雨だったとしたら。

どうだろう。

f:id:kappou_oosaki:20200610213514j:plain

ぬかるんだ大地に一粒ずつ種を蒔くくらいなら、芒なんていらなかった。

ほんとうに、そうだろうか。

腐れ草になるくらいなら、蛍など見たくなかった。

ほんとうにほんとうに、そうだろうか。

陰鬱な雨を見るくらいなら、紫陽花にも出会わない方がよかった。

ほんとに?

ほんとにほんとに?

人が握り締めている大抵のことは、その裏側に本音があるものだ。

f:id:kappou_oosaki:20200610213521j:plain

それは、いつだってシンプルだ。

出会ってくれて、ありがとう。

そう、素直に言うことができれば。

いや、言えても、言えなくても同じかもしれない。

それはコインの裏表でしかない。

固く握りしめている分だけ、世界の、自分の愛を信じているだけなんだ。

ならば、せめて、梅雨空に、紫陽花に。

今年も出会ってくれて、ありがとう。

そう、伝えよう。