The Artist's Way
ジュリア・キャメロン著 「The Atrtist's Way(邦題:ずっとやりたかったことを、やりなさい。)」 の実践ワーク3日目。 今朝から実際に「モーニング・ページ」のワークを始めてみた。 「モーニング・ページとは何ぞや?」はこちらから。 kappou-oosaki.hat…
ジュリア・キャメロン著 「The Artist's Way(邦題:ずっとやりたかったことを、やりなさい。)」 のワーク実践2日目。 序文に続いては、この本のワークを通じて使う二つの基本ツールが示されている。 「モーニング・ページ」と「アーティスト・デート」と…
kappou-oosaki.hatenablog.jp あの一心不乱に描く息子のように、童心なって書きたい。 でも、どうやったらあんな顔で書けるのだろう。 自分の中に創造的な才能は眠っているのだろうか。 ・・・考えようとすればするほど、自分にはそんな能力はなさそうだと、…
今日から9月、長月です。 名古屋では最高気温が41℃近くという、初めて体感するような気温が続いた8月も終わってしまいました。 日中はまだ暑さを感じるものの、風や雲や音に秋を感じるようになりました。 季節の移ろいとは早いものです。 月が替わると気…
いらっしゃいませ、「言の葉割烹おおさき」へようこそお越しくださいました。店主のおおさきです。 昨日から根本裕幸さんの「札幌リトリートセミナー」について綴らせて頂いております。 昨日はセミナーの概略と根本さんのセッションについてでしたが、今日…