大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

もしも、桜の花が。

いらっしゃいませ。

ようこそお越しくださいました。

今日はこちらをご用意いたしました。

このブログをオープンするきっかけのひとつになった言葉です。

少し今の旬は外れておりますが、ご容赦ください。


 

週末の雨。

満開の桜は、雫の重みに少しお辞儀していました。

 

もしも。

この桜の花の淡いピンクの色合いが、

もう少し濃かったら、

 

誰の心の中にでもある

春の記憶は少し違った情感を

ともなうようになる気がします。

 

出会いと別れ、蓄積と解放、

陰陽反転のこの季節には、

やはりこの優しい淡いピンク色が

とても似合うように思えます。

f:id:kappou_oosaki:20170825215326j:plain

2017.4.9


 

話していてとても恥ずかしいのですが、

いい文章ですね、と褒められたのです。

 

他人に何か自分のことを褒められる。

それは一つのモチベーションになりうるのですが、褒められたときに感じるものが何か、によって着火されるモチベーションがすぐに散る花火なのか、燃え尽きることのない内燃機関なのかが変わります。

 嬉しい 

と感じたとき、それは瞬発的なモチベーションを生みます。

ただそれは、「もっと褒めて欲しい」に変わることが時としてあり、がんばったのに褒められなかったり、満足する褒められ方でなかったりすると、がっかりして花火は消えてしまうこともあります。

その一方で、

 恥ずかしい

と感じたとき、それは永続的な内燃機関のエンジンを点火します。

本当は認めてほしい。けれど、認められなかったら、本当に怖い。

自分の一番大切にしている部分、本当は一番好きな部分を褒められたときに、「恥ずかしい」。その反応は起こるように思えます。

恥ずかしいと感じるその部分に、その人の最も大切な才能の原石が隠れているのかもしれません。

人のモチベーションというのは難しいものですよね。

 

小さい頃、夢中になったこと。

砂場でつくった川の流れるお城。キャッチボールでうまく投げられたとき。

家までの帰り道の石ころ蹴り。早朝でもワクワクで飛び起きて行ったカブトムシ採り。

 

このブログも、そんな夢中になった心持ちを思い出して綴っていければ、と思っております。今日もお越し下さり、ありがとうございました。